Power Appsコレクション操作関数関数関数解説

【Power Apps】LookUp関数とは、使い方

Power Apps

Lookup関数とは

 1 つ以上の条件に基づいてテーブル内の 1 つのレコードを検索します。

公式より引用

構文

LookUp(テーブル,条件式 [, 換算式 ] )

テーブル:検索対象のテーブル
条件式:表示したいレコードを検索するための条件式
換算式:列名を指定することで条件式に一致した行の値を出力します。また、検出されたレコードを換算式により値を変化させて取得することができます

使い方

実際に画面を見ながら使い方を見ていきましょう。Collect関数で作成したコレクションを使用して進めていきます。

換算式を使用しない場合

以下のレコードに対してLookUp関数で操作していきます。

初めに、ボタンのOnSelectに以下のように入力します。

ClearCollect(テスト,LookUp(テスト,数=500))

検索結果を表示させるためにClearCollect関数を使用しています。

これでボタンを押すと"数"列で500と一致する最初の列のみを表示させるようにできます。

ビュー→コレクションから見ることができます

このように換算式を指定しないと列全体が返されます。

換算式を使用する場合

ラベルを追加し、以下のコードを記入します。

LookUp(テスト,人="A",日付)

これでラベルに”人”列で初めのAさんであるレコードのうち、”日付”列の値がそのまま返されます。

LookUp(テスト,数=500,数-200)

これでラベルに”数”列で初めに値が500であるレコードの値にに200を減算した値が出力されます。

使用例

コレクション内のレコードを検索し、見つかった最初のレコードまたは値のみを返したいときに使用します。

また、その値をUpdateIf関数やPatch関数の引数に指定することもあります。

Filter関数とは異なり、一番最初に見つかったレコードを返します。

他のコレクション操作関連の関数はこちら

コメント

  1. […] 詳しく→LookUp関数の使い方、解説 […]

  2. […] Itemにはレコード型の情報を入力する必要がありますので、LookUp関数を使用してレコードを指定することも可能です。 […]

タイトルとURLをコピーしました