Power Appsコレクション操作関数関数関数解説

【Power Apps】RemoveIf関数とは、使い方

Power Apps

RemoveIf関数とは

RemoveIf 関数を使用して、1 つの条件または一連の条件に基づき、1 つまたは複数のレコードを削除します。

公式より引用

構文

RemoveIf( データソース, 条件式 [, ... ] )
データソース:削除の対象とするレコードを含むデータソース
条件式:削除対象を決定する条件式

使い方

実際に画面を見ながら使い方を見ていきましょう。Collect関数で作成したコレクションを使用して進めていきます。

Collect関数を使用して以下のようなコレクションを作成します。以下のレコードに対してRemoveIf関数で操作していきます。

ボタンを追加し、以下のコードを記入します。

RemoveIf(テスト, 日付<DateValue("2020/9/22"))

これでボタンを押すと”日付”列で2020/9/22以前の値を含むレコードが削除されます。

また、以下のように書くことで”日付”列の"A"さんを含む列のみを削除できます。

RemoveIf(テスト, 人="A")

使用例

データソースのレコードの値を条件で指定して削除するときに使用します。

同じようにデータソースレコードを削除する関数として、Clear関数がありますがあちらはレコードの全ての値を削除するのに対して、こちらは値を条件で指定して削除することができます。

コメント

  1. […] 詳しく→RemoveIf関数の解説、使い方 […]

  2. […] Clear関数やRemoveIf関数では列を指定してそのレコードをすべて削除することが出来ないので、どこかで使うことができるかもしれません。 […]

タイトルとURLをコピーしました