Power AppsPower AutomatePower Automate for desktop活用事例集(デスクトップ)

PA4dでPower Appsのテスト自動化を試してみた

Power Apps

思いつきで軽く調べてみた程度ですが、PA4dでPower Appsのテスト自動化を試してみました。

結論スクショや同じ操作を大量に繰り返す必要がない限り、Test Suiteや手作業でのテストの方が効率よさそうです。

この記事はRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション) Advent Calendar 2023 12月7日担当分の記事です。

操作をレコード・再生してみる

レコーダーでギャラリーのアイテム検索・選択とフォームによるデータ保存の操作を記録します

レコーダーで記録

製品名に"iPhone"と入力

"保存"アイコンをクリック

"保存しました"という通知が表示される

操作を記録することができました。

再生

記録した操作を再生ボタンをクリックして再生すると、同じ動作を繰り返すことができました。

要素の値の取得

コントロールごとにUI要素として認識されることが確認できたので、要素の値の取得でテーブル値の取得ができるか試してみます。

モダンテーブルコントロール

モダンテーブルコントロールはセルを一つずつ選択して要素の値を抽出を選択すると、テーブルとして値を取得することができました。

選択の仕方が悪かったのかもしれませんが、選択していない値を取得することはできませんでした。

データテーブルコントロール

同様にデータテーブルコントロールも試してみます。

HTMLテーブル全体を抽出するを選択すると、列名を除くテーブルの値を全て取得することができました。

検索値のテストを行う場合はデータテーブルコントロールを使用した方がいいかもしれません。

まとめ

  • 同じ操作の繰り返し、入力値チェックや検索結果のチェックには使えそう
  • ↑だけならTest Suiteでいいので、スクリーンショットによる記録も必要な場合には有用か
  • 一覧表示の結果を取得するにはデータテーブルコントロールから

Copilotでアプリを読み込んで設計書やテスト仕様書自動作成→PA4dでテスト実行とか出来たら便利だな〜と思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました